強力粉200(今回は半分リスドオル)、塩4、砂糖3、ドライイースト2、水130をこね20分。そのまま室温21度で一時間半弱。
打ち粉をした台に取出し、2分割、ガス抜き、均等な厚さに伸ばし、三つ折りにする。さらに真ん中で折り、軽く綴じるのはわすれ。
ラップを被せて、ベンチタイム10~20分。
綴じ目を上にして、長方形に伸ばし、くるくる3回位で巻ききる。軽く転がす。
布どりをして(オーブンシートでも)、2次発酵20分。
天板と共にオーブンの予熱を開始
クープ(切れ目)を斜めに浅く3~4本入れる。
予熱が完了したオーブンを開け、天板の上に生地をシートごと素早く入れ、焼く。
不格好ながら味は悪くない。オーブンのフランスパンモードを使ったが、粉300のレシピだったので次回は粉300で試してみよう。
強力粉320、卵+水220、砂糖バター20、塩4、ドライイースト3
こね20分、発酵40分
38ずつ15分割、10分ベンチタイム
成型して35度20分発酵
190度予熱、180度13~15分焼く。