筑前煮
ごぼう120を皮をこそいで3センチに切って炒める。鶏もも220湯通し一口大もいれて焼き付け、里芋皮をむいて一口大に切って湯通しかために茹でたもの150と人参型抜き120を入れて炒め、砂糖大4を入れて炒める。水360、白だし40をいれて5分強火で煮込む。れんこん220皮をむいて160を3センチにきったもの、酒醤油大2をいれてさらに煮込む。みりん大2をいれて軽く煮込む。人参もかためにしてもいいかも。
ツナピー
ピーマン3個千切り、ツナ缶、醤油小1
きんぴら
ごぼうささがき70、酒醤油砂糖みりん水大1、レンチン
吸い物
玉ねぎスライス弱火で炒め、かぶ一個スライス、だし、水500をいれてわかし、弱火で5分。かぶの食感が残るくらいなら子供も食べられるみたい。