【子供誕生日プレート】
大根ポタージュ
大根250、玉ねぎ 70、バター一かけ、水100、マギーブイヨン一個レンチン10分、ブレンダーにかける。水100追加してわかす。
ミートボール
牛ミンチ250とと塩1をもむ。人参ブレンダー120、玉ねぎ100みじん切りレンチンさましたもの、ケチャップ10、パン粉10も混ぜてボールにして焼く。やわらかすぎたので、片栗粉30くらいを追加する。
人参はレンチン200wで10分、型抜き。
枝豆は冷凍。
【大人晩御飯】
切り干しカレー炒め
切り干し30水で戻してざく切り、冷凍人参千切り100を茹でこぼし、ツナ缶、カレー粉小1、醤油大1をいれて炒める。
ぶり大根
ぶり三切れを湯通し(の前に水で洗うといいらしい)、大根450くらいを一センチに切ってレンチン10分。水180、醤油みりん大2のはずが入りすぎて45、砂糖大1もついでに大1強、生姜チューブ、鰹だしをわかし、酒を20、水もちょっと追加して、ぶりと大根をいれて落し蓋をして中火で20分煮込む。途中で裏返す。
枝豆
冷凍枝豆をレンチンする。
【お誕生日ケーキ】
前日朝
りんご一個スライスに砂糖大2をかけ、全体に混ざるように混ぜ、レンチン3分、全体を混ぜて、冷ます。
豆腐300を熱湯で2~3分ゆでてザルに取り、ペーパータオルに挟んで重しをし、水きりをしておく。
りんご半分の皮を水にひたして、砂糖レモン汁小1くらいとわかし、りんご半分スライスをにる。残り半分は皮をつけたままスライスして追加してにる。
前日昼
ボールに小麦粉135、砂糖15、ベーキングパウダー5をあわせてふるい、りんごジュース160、サラダ油15を入れてよく混ぜる。型にクッキングシートをしき、りんごをしき、タネをいれ、りんご、タネ、りんご、タネと重ねる。160度に予熱したオーブンで160度25分、その後180度で10分。
当日朝
砂糖50g、水50、粉寒天1.5を小鍋に入れ、かき混ぜながら煮る。わいて2分、火からおろして冷ます。豆腐、バニラエッセンス、菜種油10をいれてブレンダーで混ぜる。粉寒天はやっぱりそのままだったか?液体を多いレシピにすればよかったか?案の定固まったので無理やり崩すも少しかたまりがのこり、見つけたら捨てる。クリームもやわらかいので、粉寒天を1だけそのまま追加。
当日昼
ケーキに豆腐クリームでデコレーションし、りんごのバラといちごをのせる。